留学記事(カテゴリー):スタッフブログ

トロント留学体験記~トロントでサンマ~

前回はカレーが食べた過ぎてリトルインディアに行ったお話をしました!
あまりいないかもしれませんが。笑

インドカレー作りたい、インド料理の調味料を求めている!!というかたは、こちらを♪

さぁさぁ、自炊に目覚めてきている私。
実際に自炊しないと、トロント留学中の食費は大変なことになります。
日本のように安い牛丼屋さんとか、コンビニでおにぎりやお弁当買ったりとかはありませんから…。

ファストフードでも3食食べたら1日20ドルはかかります。※日本円で約2,000円
それを30日と考えた場合、6万円!!
しかもファストフードばかりだと体壊しますし、時にはしっかりしたものを食べなきゃと考えると、もっとかかりますね。
安いレストランで1食10ドル、チップ込での一般的な費用はランチで10ドル~20ドル、ディナーで20ドル~30ドルかかります。

となると!
やはり自炊しないとということになるんですよね。

と言っても、毎日欧米食ばかりだと私は飽きました。
マッシュポテトばかり食べていたホームステイ滞在時に、中華街や韓国街にお友達を誘って食事に行って、お米を食べていた私。

お米が好きな人には欧米はとても辛い環境です。
日本の様なもちもちしたお米はあまり売っていません。売っていても小さなものがとても高く売っています。
トロントは幸いにも韓国文化が広まっていますので、私はずっと韓国のお米を買っていましたね。
他の米と比較したら全く問題なく、むしろ美味しく食べれるレベル!
お米が無くなると、スーツケースを持ってコリアタウンへ行き、お米を買って頑張って持って帰っていました。

コリアタウンはトロントに2つあります。
1つはFinch-North Yorkエリア、もう1つはChristie-Bathurstエリアです。
南のChristie周辺のコリアタウンは昔からある街で、私はこちらは食材買う際によくいっていましたね。
最近ではコリアタウンというか、アジア系の人全般多くなってきて、特に日本人は年々増えてきている気がします。

私がこのChristie駅周辺で通っていたのが、皆が知っているPAT。
韓国系のスーパーになり、主に韓国の食材が売っています。日本の食材も売ってるんですが、高い…。
でも実際に韓国料理って、日本料理で使うものもたくさんあります。
味噌なんかも日本の味噌汁用の高いものを買わなくても、韓国の味噌の方が安く売っています。

そんなPAT。
私がふと発見したもの…。

サンマ!!

まさかトロントでサンマを見ることができるとは…。
冷凍ですが、普通にサンマ売ってます。

それを見たらもうサンマ愛が停まらなくなりますよね。笑

やっぱり焼いたサンマを食べたいなぁと思いつつも、トロントの家庭ではガスコンロの家庭はなく、殆どが電気コンロ?(あの蚊取り線香みたいなやつです。笑)です。なので網焼きが出来ない…。
でもオーブンは何処の家庭もついているので、オーブン焼きにしたら!?
と考えましたが、普通に煙を考えた場合、火災報知機が絶対に鳴る…。

一旦は諦めかけましたが、サンマを食べたい気持ちを止める事は出来ず。笑

私が向かった先は、ホームセンター!!
カナディアンタイアーに行ってかったもの…。

炭とBBQ台!

サンマのために買いました。笑
準備万端!ということで始まったサンマパーティ♪

サンマ1

案の定、煙がやばかったです。
でもそれを我慢して頑張った結果…

サンマ2

トロント滞在中にサンマを食べることが出来るというこの贅沢な夕食。
後々に知ったんですが、私が住んでいたコンドも例外なく、バルコニーでのBBQは禁止されているようです。

日本食への執念を感じた1日となりました。笑

トロント留学体験記~留学中だけど、カレー食べたい!!~

留学中、一番の悩みといっても過言ではない、食の悩み。
食の違いは思った以上にストレスを与えます。

例えば、留学始めのホームステイでの生活。
私のホームステイ先は生粋のカナディアンでした。
ネイティブではないホームステイ先のお友達からは、「いいなぁ~」なんて声も聞きますが、当時の私は逆にフィリピン系や韓国系のホストファミリーが羨ましくてしょうがなかったです。

朝、コーヒーメーカーにコーヒーが入っていて、朝ごはんはシリアル。
フルーツはテーブルの上にいつでもあったので、リンゴやバナナなどとシリアルを食べて学校へ。

お昼。
ホストマザーは私にいつもサンドウィッチを作ってくれるのですが、殆どがピーナッツバターやジャムを塗った食パン。
そしてチョコ系のスナック。(スニッカーズみたいなもの)
そしてバナナとオレンジジュース。

そして夜。
1週間のうちの半分くらいはポークステーキにグレイビーソース、そしてマッシュポテト。
ピザも多かったですね。

朝やお昼は特に質素に感じましたが、ホスト先の息子さんも同じものを食べていたので、何も文句は言えず…。
ご飯ものや魚がお弁当箱に入っているアジア系のホストファミリーの食事を食べているお友達を見ながら、いっつも羨ましい眼差しで見ていた私。
心優しい友人はたまにおすそ分けをしてくれましたが、私が経験したこのメニューが欧米のスタンダードなんですよね。
週末はいつもより豪華になることが多かったですが、人生で一番たくさんのマッシュポテトを食べた時期だったと思います。笑

お引っ越し後。
やっと自分の好きなものが食べれる!!
と思ったんですが、実際にシェアハウスに引っ越しをして気がつきました。

食材の入手が難しい!!

韓国街や中華街に行けば日本の調味料や日本料理で使うお野菜などが買えますが、調味料はとっても高い…。
いかに韓国や中国の調味料を使いこなせるかもとても重要なことに気がついた私。

気がつけば中華料理や韓国料理、イタリアンなど色々な料理が作れるまでに上達!!
英語力よりも上達したんじゃないかって位。笑

各国の本場の料理が食べれることがとても楽しいトロント生活。
私の舌もだんだんインターナショナルになってきたと思います。笑
そして思ったこと…

インドカレー食べたい!!

普通に外食すれば良いのですが、外食はやっぱり高い。
となると作っちゃえ!!という発想になっていた当時の私は、ルームメイトと一緒にリトルインディアへ♪

リトルインディアは、Gerrard StreetのCoxwell AvenueからGreenwood Avenueにある小さな街です。
Greenwood、またはCoxwellからバスを使って南に行けばすぐ有ります。

★初めてのリトルインディアでのお使い★

もちろんインド料理なんか作ったことがない私は何を買えば良いのかも全く分からず。
ここである作戦を!!

地域密着型の小さなお店を狙って、まず店員さんと仲良くなる。
そしてその店員さんから、どのスパイスを買えば良いかアドバイスを貰う!!

完璧!!

リトルインディアに到着して、街をプラプラ…。
大きなスーパーもあるんですが、私が目指したのは小さな八百屋規模のお店。
狙い通りのお店を発見し、突入!!
これ嘘のような本当の話なんですが、お店に入るだけでスパイスの影響で目がシパシパするんですね。笑
臭いも強烈です。

さて、早速暇そうにしていた店員さんへ話しかける!!
インドカレー作るのはじめてなんだけれど、どのスパイス買ったら良いかな?
と聞く私。
任せておけ!と言わんばかりの店員さん。
こっちだよ、と案内されて、「君にはこれがピッタシだ」と渡されたもの。

レトルトカレー!!

…。
いやいや、私が求めているのは…。
たぶん彼的に、美味しいインド料理を食べるための適切なアドバイスだったのでしょう。笑

それでも折れない私。
そのレトルト商品の裏にある成分表に注目。
そこの成分表に書いてあるスパイス+面白そうなスパイス2つを全部購入しました。

リトルインディア

家に帰って早速実践♪
美味しいと呼べるものを作れるまでかなりの回数を費やしましたが、海外生活中にまさかのインド料理を作れる様になった私。
これもまた留学中の良き思い出です★

トロント留学体験記~サイクリングは気持ち良い~

トロントは5月に入ると気温も上がり始め、6月7月、そして8月は最高の時期を迎えます。
4月頃はまだマイナスの気温の時もありますが、プラスの気温に転じて落ち着きを見せはじめてきます。
ちなみに3月から4月にかけては非常にトロントニアンらしいというか、私にとっては一つの衝撃でもあったんですが…。

最高気温がプラス域に入ると半袖のカナディアンが出没します!!笑

私はまだジャケットを着ているというのに、電車やバスの中で半袖の人を。
いくらなんでも気が早すぎるでしょ。笑

私が好きなトロントニアンの気質でもあるんですが、彼らは興味の持った事や、お祭り騒ぎでの本気度は素晴らしいものがあります。
以前に紹介したゾンビウォークもその例ですね!
彼らはゾンビになることに命かけたかのような本気ぶり!だからこそイベントが盛り上がって、とても楽しい楽しい時間になると思います!

トロントが最高の時期を迎える6月。
あることに私は挑戦しました!!

★トロントでサイクリング★

決して安くはないトロントの公共交通機関。
乗り放題と考えれば良いですが、ダウンタウン近郊に住んでいる人なんかは一律料金の定期代がもったいない!って思う人も少なくないと思います。
なのでけっこう自転車を買う方も多いんですよね。

私は友人に誘われ、初めてのツーリングのために、ほぼ無料で自転車を譲り受けました!
長い方で1年の留学生活。
けっこう中古の自転車がネットの掲示板で出てたりするんですよね。
もちろんカナディアンタイアーで安い自転車を買っても良いですが、大体15,000円程出せばまぁまぁの自転車は買えます。
当時は定期代が13,000円程していましたので、1ヶ月分の定期代と考えれば安いもの。

そしてこれが日本とは大きな違いなんですが…

トロントの公共交通機関は自転車持ち込める!!

という事実。
私は始めはとってもビックリしました。
自転車持ってる人が普通に地下鉄乗ってくるんですもん。笑

バスは前に自転車をかける所があります。
下の写真の9425と書かれた番号の下に、前に倒して自転車を乗せるものがついています。
急な雨でバスを使いたくなった時、疲れた時(笑)なんかに運転手さんに自転車をかけたい旨をいえば少し待ってくれますので、その時に自転車をかけます。

バス

さて、話が少しそれましたが、初めてのサイクリング。
先ほどもお伝えしました。
トロント人は何ことにも本気。
私と一緒にツーリングに行ったカナディアンは…

サイクリング1

本気さしか伝わってこない彼。笑
彼の愛車も本気。
この自転車、とても軽いカーボンのフレームだそうで、指一本で持ち上がります。

サイクリング2

のんびりのんびり、オンタリオ湖沿いを西へ自転車を走らせ…

サイクリング3

少し疲れたのでセブンイレブンで休憩。
ここでおにぎりではなくて、ホットドッグを食べるあたりがカナダ。

ホットドッグ

目的地であるポートクレジットに到着!!

ポートクレジット1

ポートクレジット2

テンションも上がっていたので、少し遠いなぁなんて思いながら実際に距離をGoogle Mapで測ってみたら、その距離なんと33km!!
デビュー戦が33kmって…。
ちなみに片道33kmなんで、帰りも入れたら66kmです。

帰りはただただ無言。笑
お尻の痛みに耐えながらのトロント帰還。

始めは20km程度にしておくんだったと帰ってから猛烈に後悔しましたが、初めての経験もさせてもらえましたし、何より最高の思い出に残る日になったことにとっても感謝♪