初めての留学 ~ あやな in ロンドン!!第3話

london_ayana7

london_ayana4

ついに4週目です。
帰るまで後もうちょっとの状態で、まだまだ行き足りない気持ちの中でどれを優先して残りの時間を有意義に過ごすか考えていました。
1人で見る方が正直ゆっくりじっくり見るとこが出来るのですが…。
せっかく出来たロンドンでの大切なお友達!1人の時間以上に友達と過ごす時間の方を大事にしていました。ここにいる間しか一緒に遊べないですもんね。

会えるのが最後の日もその日1日は友達3人で大英博物館やパイの美味しい店、マックなど、いつも通りのノリで楽みました。ここに来てから4週目、英語は相変わらずでほんの少し、基礎中の基礎の部分が頭に入ったくらいですが分からないなりのやり方といいますか、英語に対しての抵抗感が無くなった感じはします!!私自身でも成長を感じる事が出来てうれしい瞬間でした!

フランス人のアナに対しても身振りと自分が使える限りの簡単な文章で特につまること無くお互いの考えを表現し、問題無く意思疎通が出来ていました。思っていることがちゃんと相手に伝わったと感じるとやっぱり嬉しいもので、まだまだの身ですがもっともっと上手になりたいと凄く思います。

london_ayana2

1日楽しんだ後で嫌でもやってくる別れの時、私も地下鉄の駅まで帰って来くるとグッといきなり込み上げてくるものがあって、これで彼女とお別れなのか、もう明日は会えないのか、と思うと一気に涙が溢れてきて電車の中で泣いてしまいました。彼女はその間微笑みながら見ていてくれて、ギュッと強くハグしてくれた後に両頬にキスしてくれました。別れた後も少しの間泣いてたんですけどね…。
やっぱりこれっきりでもう2度と会えないわけではないし、頑張ればまた会えるし、なりよりSNSが発達しているからfacebookなりInstagramなりやり取りは出来る!でもやっぱりSNSごしと直に会うってのは全くもって違うので凄く寂しい気持ちに駆られました…。
帰国してからもやり取りがあって、彼女とはいつか必ずまた会おうねと約束しました!絶対叶えます!

次の日は友達3人と私の行きたい所へ一緒に周ってくれました!その日はVogue展とTate Britainに行きました。どちらも見応えがあって行けて良かったです。みんなは凄く優しくて私の意見をちゃんとくんでくれて、本当に親切な人ばかりでした。この3人だけならず、私がここに来てから関わった人達は全員親切な人ばかりでした。本当に運がいいと言いますか、恵まれた人間だと思います。感謝しないと。

london_ayana3

最後にですが…。

本当にここに来れて良かったです!
辛かったのなんて最初だけでした!笑
ロンドンで1カ月という短い間でしたが、いい仲間といいアート作品に出会えました。住んでみて凄く移動もし易いし、物価の面さえ無ければ凄く自分に合っているように感じます。ごはんも思っていたより本当にちゃんとしてまし。笑

何よりステイ先のファミリーが本当に親切で良い人だったのが良かったです!やっぱり抽選となると誰がいいとか選べないので、巡り合わせだと思います!学校の周りの友達の話を聞いていると私の所が如何に住み心地の良い所がよくわかりました。サイモン一家に感謝です。綺麗な部屋で美味しい食事と優しい家族。御飯時の会話でオススメスポットまで教えてくれます。最終日の晩御飯時は帰りの地下鉄からヒースローまでの乗り換え地点や、フライト時間何かも色々調べたりしてくれたりで、本当に色々とお世話になりました。

最終日、私は荷造りを大体終えて、ついに出る準備。
最後の朝。英国では有名な朝食スタイル、イングリッシュブレックファーストをご馳走になりました!
朝からフォークとナイフで食べるなんて何だかお上品ですね!食事を終えた後は荷物をまとめて車に乗せて近くの駅まで送ってもらいました。送ってもらう間に自分が表現出来る文面で、精一杯感謝の気持ちとそしてまたいつかロンドンに来た時は必ずまた会いたいと伝えて、別れの際にギュッとハグして別れました。また別れた後も涙が出ちゃいました。人との別れってやっぱり堪えますね。サイモンが去ってく間ずっと手を振りまくってくれた姿は一生忘れないと思います。

それからの帰りの流れはスムーズで全く問題無かったです。あえて言うならとんでもなく荷物が増えて動き辛かったくらいでしょうか。
無事ちゃんと家に帰ってこれた事が何より安心しています。

初めてのロンドン留学。正直不安な事も多かったです。一週目は辛い事も多かったです。でもさっきも書いた通り、辛いのなんて最初だけ!!残りの時間はとにかく楽しくて、人との出会いが刺激的で、何より別れが辛い程の良い時間をお友達と過ごす事が出来たのが私の財産です。


Post Navigation