クアラルンプール留学の特徴

首都であることの利点

都市の写真1:クアラルンプール

クアラルンプールは、マレーシアの首都として様々なインフラが整備されていることが、住み心地は良さに影響しています。また、クアラルンプールには様々な民族が集まるため、多様な国の文化に触れることもできます。大学留学にもおすすめで、近郊に、プトラ大学やマラヤ大学といったマレーシアでトップクラスの大学が集まっています。

充実した文化施設

都市の写真2:クアラルンプール

文化施設は学校だけではありません。モスクや寺院のような歴史ある聖地ではマレーシア文化の一面を体験することができるでしょう。伝統工芸であるバティックやピューターの展示施設にも注目です。また、大規模な森林研究所や水族館などがあり、自然について学ぶこともできます。

アジアで「実際に使える」語学学習

都市の写真3:クアラルンプール

マレーシアの人々は、母語でないにもかかわらず英語を共通の公用語としています。また、大学でも英語で授業を行います。そのため、自分から英語を使っていく機会に恵まれた環境が整っており、コミュニケーションに使える英語の習得を目指すことができます。

☆写真で見るクアラルンプール☆
  • ショッピングモール

    ショッピングモール

    経済都市であるクアラルンプール。都市部の大型ショッピングモールは欧米と同じくらい発展しています。

  • コンビニ

    コンビニ

    日本のコンビニとは品揃えが異なりますが、普段の生活でとても便利なコンビニはクアラルンプールにもあります。

  • タクシー

    タクシー

    都市部ではタクシーを簡単につかまえることができます。料金も日本より安いため、利用する機会は多いでしょう。

  • バス

    バス

    都市部を網羅しているバスは市民の足として活躍。クアラルンプール滞在中はタクシーと同様に利用する機会は多いでしょう。

  • モスク

    モスク

    多民族が平和的に共存しているクアラルンプールでは、モスクをはじめ様々な宗教の建物を見ることができます。

  • 露店

    露店

    クアラルンプールの街中ではこのような露店がたくさんあります。生活に慣れてきたら露店で食材を購入するのも良い経験です。

  • 夜市

    夜市

    熱帯地域のクアラルンプールでは、夜に多くの露店が出店しています。美味しいB級グルメを楽しむなら夜市がおすすめ!

  • 高層ビル

    高層ビル

    東南アジアを代表する大規模都市、クアラルンプールの中心地ではこのように多くの高層ビルを見ることができます。

  • 改札

    改札

    クアラルンプールの電車では、トークンやmyrapid cardと呼ばれるものを改札にかざすと通過できるシステムが便利です。

  • H&M

    H&M

    日本や欧米各国でお馴染みのH&Mはクアラルンプールにもあります。現地で洋服の購入が必要になったときの強い味方です!

  • 大学

    大学

    近代的な建物と設備を持つ現地の有名大学です。語学留学ではこのような現地大学の施設を利用して語学研修ができます。

  • マクドナルド

    マクドナルド

    マクドナルドは世界各国に展開しており、クアラルンプールにもあります。天気の良い日はパティオを楽しめます。

クアラルンプールの語学学校
☆ピックアップ☆

クアラルンプールのおすすめ語学学校

クアラルンプールは日本ではまだ知られていない留学先。現地にある大学の語学コースは他国の留学生や現地のビジネスパーソンに人気です。格安で質の高い語学研修ができるおすすめの語学学校を紹介。

クアラルンプール留学に役立つ知識

クアラルンプールの都市情報

人口 都市圏720万人
時差 UTC+8
公用語 マレーシア語
交通機関 電車、モノレール、バス

クアラルンプールの交通事情

交通機関

クアラルンプール市内

クアラルンプールでは電車やモノレール、バスが市内を網羅しているため、移動に困ることはありません。電車やモノレールの種類には、KLモノレール、LRT、長距離移動向けのKTMコミューターがあります。切符の購入方法はとても簡単で、KTMコミューター以外は自動販売機にてトークンと呼ばれる乗車券を購入します。自動販売機は英語に対応しているので留学生にも安心です。

電車

電車には、主に上下2線の高架鉄道やモノレールがあり、市内にある主要スポットへのアクセスを容易にしています。他にも、KTMコミューターと呼ばれる近距離路線があります。これらの電車には時刻表がなく、5~15分間隔で運行します。

タクシー

空港からのタクシーにはパジェットタクシーと呼ばれる一般のものとブルータクシー(エグゼクティブタクシー)と呼ばれる少し料金の高い青色をしたタクシーがあり、どちらもメーター制です。中にはスタンド停車・料金先払いの制度を取っているタクシーもありますが、メーター制の場合はカウンターで先に行き先を伝え、購入したチケットを払うという流れになっています。また、一番近いタクシーの詳細や目的地までの料金を調べてくれるスマートフォンアプリもあり、利用すると便利です。

タクシーを利用する際の注意点

クアラルンプール市内のタクシーの利用では、ぼったくりの被害報告が多く上がっています。タクシーを利用する際の注意点は下記をご参考ください。

1. 流しのタクシーに気を付ける!

タクシーを走らせながら、お客さんを探す流しのタクシー。大手のタクシー会社だから安心!ということはありません。サービスの質は運転手によって異なります。メーター制を利用しているタクシーを選びましょう。それでも遠回りや高い値段をふっかけられるケースも少なくありません。引っかかる時は引っかかる、そういうものだと割り切って利用をする気持ちの余裕も必要です。

2. 「メーターがついていないタクシー」、「交渉する必要があるタクシー」に要注意!

基本的にタクシーに乗車する時は交渉が必要になりますが、交渉にも限界があります。必要以上な交渉には労力もかかります。そんな時は、他のタクシーを探す方が早いかもしれません。

3. 相乗りは断る!

基本的に相乗りは断りましょう。乗客を装って相乗りから、事件に巻き込まれる可能性があります。

4. 女性1人での利用は避ける

女性1人でタクシーを利用するのは避けましょう。「夜間」やタクシーを走らせながら、お客さんを探す「流しのタクシー」では特に注意が必要です。

安全にタクシーを利用するために

悪いことを考えているタクシーはごく一部ですが、存在します。質の高いタクシーを利用するには、ホテルや高級レストランなどでタクシーを呼んでもらう方が確実です。タクシーを走らせながら、お客さんを探すタクシーには、多少の金額をぼったくりもしょうがないという広い心を持つこと、交渉事になるケースは少なくないことを理解した上で利用しましょう。
タクシーを利用する際に交渉することは、日本では馴染みがありませんが、東南アジアでは一般的で、現地の人も交渉して上手くタクシーを利用しています。法外な値段を提示された際には良いタクシーではありませんので、別のタクシーと交渉をしましょう。

バス

バスは市内を網羅し、都心から近郊まで様々なルートがあります。また、路線が多く電車と同様に時刻表がなく、さらに車内アナウンスもないため、乗りこなすには時間がかかることがあります。大学へ通ったりインターンに通勤したりするために都心に向かうという方は、市内の無料循環バスを利用するのもよいでしょう。
他にも、近くに鉄道駅のない史跡などにアクセスする手段として、ガイド付きの観光バスがあります。

ムルデカ広場関係

ムルデカ広場やレイクガーデン周辺では、レンタサイクルや馬車、トラムといった、特殊な交通機関があります。

クアラルンプールの交通事情まとめ!
  • 電車、タクシー、バスが主な移動手段
  • 主要スポットへは電車を活用
  • バスは都心から近郊まで様々なルートがある

留学相談留学のお悩みが解決!!
留学カウンセラーがご相談にお応えします!

クアラルンプールの地図

マレー半島西部に位置するクアラルンプールは、19世紀にスズ採掘によって発展し、現在マレーシアの首都として最大の都市圏を築いています。住民の過半数は中国系ですが、マレー系やインド系の住民も多く流入しています。アクセス面では、都市内部の交通機関が整備されているほか、KL国際空港からは鉄道・バス・タクシーでクアラルンプールまで行くことができます。

留学プラン作成無料でお見積り!!
希望条件にピッタリの留学プランを作成します