セブ留学の特徴
世界有数のリゾート地
セブはフィリピン国内でも最も人気のある、東南アジア有数のビーチリゾート地です。首都であるマニラに次ぐ大都市圏を形成しており、世界的なリゾートらしい発展を遂げています。
政府も力を入れている文化・交易の拠点
セブは世界的なリゾート地として、フィリピン政府も力を入れており、治安の面ではマニラよりも良いとされています。歴史上、治安も安定している国際色豊かな都市であり、留学生が滞在するにもおすすめの都市です。
歴史ある国際都市
観光産業が盛んであり、セブ島と周辺の島々にはビーチやホテル、ダイビングスポット、遺跡といった観光地が多数存在しており、国内外から多くの観光客が訪れます。歴史的に主要な空港・港もセブに位置し、様々なルーツを持った住人がいます。
- ☆写真で見るセブ☆
-
-
マゼラン記念碑
1521年にマクタン島に上陸し、キリスト教の布教活動に大きな成果を上げた冒険家、マゼランの記念碑。
-
スミロン島
ジンベイザメのツアーが人気のスミロン島。セブ島近海の透明度が最も高い海の一つで、ダイビングの人気スポットです。
-
バンタヤン島
語学学校があるエリアからのアクセスが良いおすすめのビーチです。バンタヤン島から行くアイランドホッピングが人気。
-
ダイビング講習
マリンスポーツが盛んなセブ島ですが、初めての方でも安心。ダイビングなどは事前に講習を受けることも可能です。
-
バナナボート
海の楽しいアクティビティ一つ。ジェットコースターに乗っているかの様なスピード感とスリルがやみつきになります。
-
パラセーリング
爽快な風を受けながら美しいセブの海を空から楽しめるパラセーリング。セブでは日本よりも安く楽しめるため大人気。
-
ダイビング
セブ島に来たからには体験したいアクティビティ。透明度の高い海に潜り、美しい珊瑚礁を楽しむことができます。
-
アヤラモール
スターバックスなどもあり、セブ島にある留学生御用達の大型ショッピングモール。日用品の買い出しなどにも便利です。
-
スパ
セブ島では日本と違って安価でスパを楽しむことができることと、その技術の高さで女性の留学生に大人気。
-
マンゴー
南国の果物を代表するマンゴーはセブ島では非常に安価で購入できます。フィリピンのマンゴーはジューシーで甘いと評判です。
-
カワサンフォール
セブシティから車で2時間半の所にある有名な観光名所です。ただ滝を眺めるだけでは無く、イカダで滝の下に行くこともできます。
-
ボホール島
自然豊かな観光地のボホール島では、ここでしか見る事が出来ない世界最小のメガネザル、ターシャを見ることができます。
-
フィリピン セブの語学学校
【UV-ESL】
フィリピン セブの語学学校
【English Fella】
セブの語学学校
☆ピックアップ☆
費用重視!でも安心した設備!
費用が安いセブ島留学!しかし東南アジア留学ですので、食事や滞在先で苦労することも少なくありません。セブ島では費用を抑えて設備も充実させている語学学校はたくさんあります。その中でもおすすめの語学学校をご紹介します。
- 語学学校ピックアップ
- UV ESL(セブ)
- SMEAG(セブ)
スパルタ式でとことん英語漬け!
セブ留学と言えば、スパルタ式英語レッスン!早朝から寝る前まで、とにかく英語漬けになれる環境を格安で提供しているのはセブ島だけ!短期間で確実に結果を出したい方におすすめのコースです。
- 語学学校ピックアップ
- English Fella(セブ)
- SMEAG(セブ)
最高の環境で英語を学ぶ!
せっかくのリゾート地での留学。生活環境は妥協したくない!そんな方におすすめの語学学校です。東南アジア留学は日本人にとっては慣れない環境でストレスも溜まりがち…。ストレスフリーな環境で英語を集中して学びたい方、極上の環境で生活したい方におすすめです!
- 語学学校ピックアップ
- Baysideプレミアム校(セブ)
- English Fella(セブ)
テストスコアを確実に伸ばす!
セブ島の語学学校ではテスト対策コースに力を入れている学校がたくさんあります。就活のためにTOEICの結果を出したい方、大学進学などでTOEFLやIELTSの結果を出したい方におすすめの語学学校です。
セブ留学に役立つ知識
セブの都市情報
人口 | 市域86万人 |
---|---|
時差 | フィリピン標準時(UTC+5) |
公用語 | フィリピン語、英語 |
交通機関 | タクシー、ジプニーなど |
セブの交通事情
交通機関
留学中
全ての語学学校が寮での滞在になるために、毎日の通学は徒歩がほとんどです。週末に移動する時などに公共交通機関を使いますが、セブ島ではタクシー代が安いために多くの留学生がタクシーを利用します。流しのタクシーでも殆どが問題ありませんが、メーターを使っているタクシーかどうかはしっかりと確認をしましょう。初乗りは30ペソ程となり、その他ではジプニーと呼ばれる路線バス(軽トラックの様なものもあり)が走っており、運賃は6ペソと破格!それでもタクシーの方が便利ですので、利用する機会は少ないです。
発展途上国ですので日本とは公共交通機関の事情がかなり違います。分からない事は学校の担当者などに聞くと良いでしょう。
留学相談留学のお悩みが解決!!
留学カウンセラーがご相談にお応えします!
セブの地図
セブはフィリピン諸島中部のセブ島の東海岸沿岸部に位置している大都市圏の中心都市です。セブ島の東側にはマクタン島、さらにその先にはボホール島が存在します。マニラよりもさらに赤道に近づき、地理的な特徴からより降水量が少なく、明確な雨季が存在しないことが、世界的なリゾート地である理由のひとつです。セブ市内からビーチリゾート地へのアクセスも容易です。
セブの気候(平均気温・降水量)
セブは同じフィリピンのマニラとは異なった気候となっています。一番の相違点はセブには年間を通して明確な雨季が存在しないことです。マニラと同じく6月頃から12月頃までは比較的雨が増えますが、同じ時期のマニラの降水量に比べ半分以下であり、1月から5月までの時期も乾季という程全く雨が降らないわけではありません。年間の総雨量を比較するとマニラの半分程度であり、これがセブをリゾート地足らしめています。
ロサンゼルスの地域情報
![]() |
![]() |
![]() |
小 | 都市の規模 | 大 |
![]() |
![]() |
![]() |
寒い | 気候 | 暑い |
![]() |
![]() |
![]() |
悪い | 交通の便 | 良い |
![]() |
![]() |
![]() |
曇りがち | 天気 | 良い |
![]() |
![]() |
![]() |
悪い | 治安 | 良い |
![]() |
![]() |
![]() |
単一文化 | 文化 | 多文化 |
![]() |
![]() |
![]() |
安い | 物価 | 高い |
![]() |
![]() |
![]() |
低い | 日本人比率 | 高い |
留学プラン作成無料でお見積り!!
希望条件にピッタリの留学プランを作成します
フィリピン留学ができる都市
- Episode 1~8:アラサーOLの脱日本計画(セブ)
- Episode 1:決意の朝。私の気持ちは留学へ!
- Episode 2:いざ、日本脱出!!セブ留学へ行こう!!
- Episode 3:脱OLからのセブ留学!!学校到着!!
- Episode 4:留学初日のテスト!personarity ≠charity
- Episode 5:セブ留学でヨン様を探せ
- Episode 6:セブ留学、初めての授業
- Episode 7:セブ島留学と言えば…??
- Episode 8:SAMURAI BLUE☆セブ留学で感動
- セブの留学記事(ブログ)
- Episode 1:セブ島留学体験記
- Episode 2:セブ島留学体験記
- セブ留学★おすすめ語学学校★CIA
- セブにある学校・語学学校
- SMEAG Capital / Classic / Sparta(セブ)
- UV ESL(セブ)
- Bayside Premium(セブ)
- Bayside English RPC(セブ)
- NILS(セブ)
- Brilliant Cebu(セブ)
- English Fella(セブ)
- CIA(セブ)
- First English Global College(セブ)
- セブの留学体験談
- CIA(セブ)
- SMEAG / ESL, CIA / TOEIC(セブ)