留学記事(カテゴリー):アメリカ

ニューヨークの治安

ニューヨーク留学希望者の中には、ニューヨークは治安が悪いというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。確かに日本と比べると、普段の生活の中で治安は悪いと感じてしまうこともあるでしょう。しかし、ニューヨークはイギリスの雑誌『エコノミスト』が発表する「世界の安全な都市ランキング」でベストテンに入る世界的に見ても安全な都市の一つです。

ニューヨークは2000年頃に比べ劇的に治安が改善しています。多くの方が想像する「ニューヨークは危ない!」「女性一人で地下鉄には乗れない!」というイメージは、2000年以前のニューヨークです。当時は危険なエリアにはタクシーさえ近づかず、地下鉄は無法地帯、全米でも最も治安が悪い都市の1つとして有名な街でした。しかし現在では、殺人・強盗・レイプといった凶悪犯罪は全米平均より少なく、殺人に関しては2000年頃の3分の1になりました。

それでも犯罪の多い地域や注意しないといけないことがあるのも事実です。

安全で素晴らしい留学生活を送るためにもしっかりと治安について理解しておくことが重要です。

今回はニューヨークの治安について紹介しますので、参考にしてください。

【治安の悪い地域について】

・ハーレム:治安が良くなってきてはいますが、低所得者層も多く125丁目付近以外は歩かない方が良いです。
・イーストビリッジ:レストランなどが多くあり治安もかなり良くなりましたが、Avenue Cより東の地域は治安がまだ良くありません。

ハーレムとイーストビリッジの二つの地域をご紹介しましたが、これらの地域を含め多くの地域が昔に比べると治安が改善し必ずしも危険な場所ばかりではなくなりました。しかし必ずしもその地域全部が安全とは限らないので事前に情報を集め危険なところには近寄らないことが重要です。

これらの地域以外にも注意していただきたい地域は、マンハッタンの中心地であるミッドタウンです。人通りも多くイベントなどがある有名な地域ですが、実は観光客を狙ったスリや窃盗や強盗が多発しておりニューヨーク内で最も犯罪が起こっている地域でもあります。訪れた際には人が多くいるし有名な場所だからと気を抜かず、注意してください。

最後に一つ覚えておいていただきたい大切な事は、人通りが少ない道と夜道はどの地域でも危険が増すので可能な限り避けることが大切です。

【多い犯罪】

犯罪の種類別発生件数(2015年9月現在の情報)を見ますと泥棒・強盗が多い傾向にあり特にスリや置き引きの被害に遭うことが多いです。近年は財布以外にも換金性の高いスマートフォンやPCや携帯ゲームなども狙われるケースが増えています。日本人がついやってしまいがちな行動が狙われるので注意が必要です。

対策を下記の【注意する事】に書きましたので併せてご覧ください

【注意すること】

・人通りの少ない道や場所は避ける
・行動がおかしい人、浮浪者と思われる人などの怪しい人とは目を合わせず離れる。電車に乗っている場合は車両を移る。
・エレベーターに知らない人と二人だけで乗らない。
・ミッドタウンなどの繁華街で人が多くても安心せずに周囲に気を配る
・人前で大金を見せない。
・できるだけ現金を持ち歩かずカードを使用する。
・夜間は出歩かないようにする。
・現地の文化やルール、マナーを学び守る(守らないとトラブルになり犯罪に巻き込まれる事があります。)
・歩きながらケータイの操作やゲームはしない(スリや置き引きに狙われやすいです。)
・カフェなどで机の上にスマートフォンを置き放しにしない。ちゃんと身につけておく。(スリやひったくりに狙われます。)
・悪用防止のためにスマートフォンにはロックをかけておく。
・万が一の時にスマートフォンを捜索できるサービスやデータを遠隔で消去できるサービスに加入しておく。

以上が犯罪に巻き込まれないために注意することです。観光と違い留学する場合は滞在期間が長く、慣れてくるとこれらの注意点を忘れてしまいがちです。最高の留学にするためにも常に忘れず注意を払うことが大切です。

どんな些細な事でも、疑問や不安がございましたらお気軽に留学カウンセラーにご相談ください。留学カウンセラーに相談して疑問や不安を解消することが最高の留学への近道です。

※ニューヨークの都市情報

自由の女神

ニューヨークの物価:家賃・交通費・地下鉄について

ニューヨークでの生活のために物価を知っておくことは大切なことです。今回はニューヨークに留学した時の滞在方法と家賃そして、交通手段と費用についてご紹介します。

ニューヨークの滞在方法と家賃

1.ホームステイ:$1200~$1500

2.学校寮
個室:$1300~$1600
相部屋:$900~$1100

3.シェアハウス
:マンハッタンの場合$800~$1300
:マンハッタン以外$500~$800

4.プライベートルーム
:マンハッタンの場合$2000~$3000
:マンハッタン以外$1500~$2000

マンハッタンは家賃が高い傾向があり、クイーンズやブルックリンの方が安く、部屋も広くなることが多いです。また多くの留学生がクイーンズやブルックリン地区を選んでいる印象があります。

滞在方法はこの4つのいずれかになるのですが、ホームステイ、学校寮、シェアハウスに関しては家賃に光熱費や食事などが含まれているのかは場所により異なりますので注意が必要です。どの方法もメリットとデメリットがあり、それをしっかりと理解した上で方法を選ぶことが大切です。以下が各滞在方法のメリットとデメリットになります。ぜひ、、参考にしてください。

ホームステイのメリットは留学先の国の家族や文化を体感できること、そして多くの日本人を受け入れた経験のあるホストファミリーならこちらの国の文化に理解があり、誤解が生まれにくく、もし問題が起きても速やかに対処してくれます。デメリットとしてホストファミリーの性格や作る食事が合わないなど相性が合わないと費用が高く感じてしまうかもしれません。不安に感じる方は留学カウンセラーに相談し自分に合った滞在方法を見つけることをおすすめします。

学校寮のメリットは多くの人種や価値観の学生と交流することができることです。また学校の近くにあることが多く通学が楽なのも嬉しいです。デメリットとしては様々な国の人がおり、ネイティブスピーカーばかりではない。また安い寮などは空きがない場合もあります。学校寮は語学だけでなく多ような文化や価値観触れたいという方におすすめです。

シェアハウスはプライベートが保ちやすいことや、気の合うルームメイトが見つかれば快適な生活が送れることがメリットです。一方でシェアする人が見つからなかった場合やシェアする人数が少ないとあまり安くならないことがあります。

プライベートルームは自分のプライベートが守れるだけでなく他人とのトラブルが起こらないという大きなメリットがある一方でコストが高く、また現地で部屋を探したり契約したりと時間と手間、そしてそれらを行うだけの語学力が必要となります。そのため語学力に自信があり、学校で学ぶ以外にもニューヨークで自由な生活を楽しむことに重点を置く方にはオススメの滞在方法です。

いかがでしょうか?どれが絶対に正しいというものではなく、自分の性格や留学の目的を踏まえて選んでください。どの滞在方法に関しても、わからない事や不安な事は留学カウンセラーに相談ください。お客ように合った留学プランをご提案いたします。

ニューヨークの交通手段と費用

ニューヨークでの留学生活において交通手段は地下鉄とバスがメインとなります。地下鉄とバスについてご紹介します。

【地下鉄】

地下鉄にはメトロカードという乗車券があり、これを使って地下鉄に乗るのが一般的です。このメトロカードには3種類あるのでご紹介します。1つ目は日本で電車に乗る時のように$2.75で乗車券を購入するシンプルなものです。2つ目はお金をチャージして使うタイプです。こちらは$5.5チャージすると約$0.6をサービスしてくれ約$6.1チャージされます。3つ目は乗り放題のパスです。日本の電車の通勤定期に似ています。*現在は7日間パス($31)と30日間パス($116.50)が販売されています。こちらは何度も乗り降りする方にはお得です。学校のカリキュラムやライフスタイルに合わせてお得なものをご購入することをおすすめします。またこれらの3種類のメトロカードでローカルバスに乗ることも可能です。

(*2015年9月現在)

【バス】

市内バスの基本料金はメトロカードを使えば、地下鉄と同じで決められた区間内ならどこまで行っても一律$2.75です。乗り換えも2時間以内に1回までなら追加料金なしです。ニューヨークのバスは急行バスでも1区間が徒歩10分ほど度距離なので乗り過ごしても歩いて戻れるのも便利です。注意していただきたいのはバス料金を現金で支払う場合は小銭のみでまたお釣りがでませんので、メトロカードをご利用する方が快適です。

メトロカードを持っているだけで地下鉄とバスが乗れるのは大変便利です。メトロカードでバスと地下鉄を上手に使い分けてニューヨークを満喫してください。

※ニューヨークの都市情報はコチラ

イエローキャブ

皆さんこんにちは、留学屋さんのカウンセラーです*^_^*

今日から9月!夏もあっという間に駆け抜けていきましたが、皆さんどんな夏を過ごされましたか?夏の思い出はたくさんできましたか?

弊社オフィスのある神戸は、日中はまだまだ暑いものの朝晩は涼しく過ごしやすくなり、夏気分ももう終わり…と思うと、少しだけ切ない気持ちになります。が、秋といえば、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋・留学の秋♡♡♡何をするにもとっておきの季節だと思うので、今年はどんな秋にしようかなと今からワクワクしています♪

さて、本日は、アメリカのシアトルについてです!

シアトルといえば、イチロー選手がかつて所属していたシアトルマリナーズからスターバックス1号店等、実は見所満載です。上はカナダのバンクーバーやビクトリアへの行き来もすぐにできますし、下はカリフォルニアへも旅行がてら行くこともできます♪都会過ぎず田舎過ぎずのシアトルでは、不思議と日本人も馴染みやすく住みやすい都市です。

そこで、★独断と偏見で選んだ!おすすめシアトルスポット★のご紹介です^^

スターバックス1号店

パイク・プレイス・マーケット

観光地としてだけではなく、普段生活している現地の方の憩いの場でもある、パイク・プレイス・マーケット!お魚屋さんやお花屋さん、レストランや雑貨屋さん等が立ち並び魅力たっぷり。“ファーストスターバックス”の愛称で親しまれている、スターバックス1号店もその1つです。

スターバックス1号店

シアトルは、スターバックス発祥の地。写真のように現在のロゴマークとはひと味違い初期のもので、お店の前では誰かしら演奏をしている事があり、なんだかあたたかい空気を味わうことができます。オーダーを待っている間に、創業当時の面影残る店内を見学です。広い店内ではないのですが、1号店の限定タンブラーやマグカップ、コーヒー豆等が並んでいます。ぜひ、、シアトルに寄ったら自分へのお土産・家族へのお土産・友人へのお土産・恋人へのお土産にする事をおすすめします^_^そうこうしていると、あっという間に自分の番がまわってきます。海外のスターバックスでは、名前を聞かれてカップに書いてくれる事が多いのですが、私は一度も正しく書いてもらえた事はありませんでした。笑 自分の名前を正しく英語で伝えられて、正しく書いてもらえたら、達成感味わえる事間違いないですので、これもぜひ、チャレンジしてみてくださいね♪

そして、ここでコーヒーを買ったら近くのパン屋さんでパンを買って、海岸沿いでゆったりする時間も素敵です。

ガムウォール

さて、美味しいコーヒーとパン屋さんでお腹が満たされた後は、少し変わった観光スポットへ。ある旅行情報サイトで「世界の不衛生な観光スポット」に良いにも悪いにも選ばれた場所がシアトルにあります。その名も『ガムウォール』です。百聞は一見にしかず。まずは、写真をご覧ください。

ガムウォール1

ガムウォール2

全部、ガムで出来ています。それも、実際に人々が噛んだ色とりどりのガムです。何か法則があるわけでもなく、ただ、ガムの上にガムをくっつける。1993年にこの通りにあるShow Boxに並んでいた学生たちが遊び半分で壁にガムをつけたのが元々の始まりだと言われています。今ではなんと高さ約4.5メートル/幅約50メートルのガムだらけの壁一面に…!近くで見たら、ダメです。少し離れたところから見ると、まさかガムだなんて思えないほどカラフルでアートチックに感じてきます。些細なきっかけが、今まさかこんなことになるなんて、当時の学生たちも予想外でしょうね。でもそんな些細なきっかけがこんな大きなことに繋がるなんて、少し関心しました。私自身も、留学中に何度も足を運び、その度にガムをくっつけていた思い出があります。皆さんも思い出に自分が噛んだガムをくっつけてみてはいかがでしょうか*^^*?

セイフコフィールド

野球好きの方でもそうでない方も必見の…

どん!

セイフコフィールド1

どどん!

セイフコフィールド2

セイフコフィールド3

イチロー選手がかつて在籍していたシアトルマリナーズのホーム『セイフコフィールド』です。私が留学生活を始めた頃は、学校や生活に慣れるのに精一杯で観光も出来ず…そうこうしているうちに、野球もオフシーズンに入ってしまい気付いたらイチロー目的の試合観戦も出来ず…ですが!ミーハー心は揺さぶられます。そこで、参加したのが、セイフコフィールドツアー。皆さん、ご安心ください。シーズンでなくても、シアトルもセイフコフィールドも楽しめます。このツアーでは、一般の人だと普段入ることができない、選手たちのロッカールームやトレーニングルーム、インタビュールームの見学ができます。そして実際に選手たちがプレーするグラウンドやベンチにも入ることができ、選手たちが普段見ている光景を同じ場所に座って同じ場所に立って、非常にレアな経験ができます♪!写真もOKですし、ツアーにはスタッフさんもついています。説明を受けながら球場内を周り、最後はお土産ショップでお土産を買えば、バッチリです。

セイフコフィールド4

更に嬉しいことに、スタッフさんの説明は全部英語です。ヒアリングのお勉強にもなりますね*^^*

好きな事をしたり好きな所に行ったりしながら語学を学べるなんて、本当に素敵な事だと思います。

セイフコフィールドだけではなく、他の観光スポットでも英語を楽しみながらぜひぜひ周ってみてください!