留学記事(月間):5月 2014

本日から学校始まりましたが‥最初に一言。

心が折れました‥笑
まずバスとスカイトレインで学校まで約50分です。
バス停と行き方を昨日紙で教えてもらいましたが、実際1人で行くとなると朝からパニックでした(*_*)

住宅街が同じ家ばかりなので、大通りに出るまでに迷い、行ったり来たりで時間をロス。
バス停に到着して乗ってみるも、アナウンスが早すぎて降りるバス停が分からず、人が多く降りたバス停で、ここっぽい!と念のため運転手(女性)さんに聞いて降りました。笑

1ヶ月間なので、バスパスを買いました!ゾーンによって料金が異なるのですが、私は学校のあるバンクーバーではなく隣のリッチモンドに住んでるため、2つの市をまたぐので2ゾーンを購入。(バンクーバー内のみの移動なら1ゾーンでOK)
バスパスという名前ですが、バスとスカイトレインが1ヶ月間は乗り放題です!

バスを降りて、スカイトレインに乗り換えて約25分くらいで最終駅のウォーターフロントに到着します。
やたらこの駅でみんな降りるなーと思っていたら、私も降りるはずの終着駅でした!笑
アナウンス聞いてたんですけどね。。
駅から学校は徒歩3分ぐらいなので、かなり近いですし、おしゃれな街並みが広がっています*\(^o^)/*

学校に到着して、まず簡単な説明を受けたり同意書を書いたりします。(日本人の方が働いているので、この部屋のみ日本語OKだそうです!)
今日から入校する人が10人ぐらいいて、その内6人が日本人でした。
学生はいろんな国の人がいましたが、英語オンリーなので英語以外のそれぞれの言語を話しているのが4回見つかったら、退学らしいです( ゚д゚)!

個室に移動して、外国人の先生に『家族の事、趣味、色々教えて』と言われ順番に1人ずつ話して、そのレベルに合った3択の問題用紙が配られます。
点数はまだ発表されてませんが、すぐにクラスに移動して授業開始です。
クラスには日本人がいて、みんなめちゃめちゃ発言します!もじもじしてるのは私ぐらいで、先生はウィルスミス似の長身でした(*^^*)
けどみんな本当に優しいです。

授業は先生の話を聞くというよりも、全員参加して発言したり、分からなければすぐに聞いたり生徒同士や教室内で常に英語が飛びかってる感じです!!
放課後に、日本人の講師の授業を受けましたが、『カナダでの自分はもう1人の自分にしよう!&上達するためには恥ずかしさを忘れて自信を持って話そう!&カナダに来たからには日本と同じではもったいない!』と言う事を教わりました。
確かにその通りだと思います。
宿題もあるので、明日からも頑張ります(°_°)

全然関係ないですが帰りのスカイトレインの中で、ヒュージャックマンにそっくりな人がいて、素敵でした★笑

image4

無事学校まで行けたみたいです!!!初日からテストやセミナーを受けたり、宿題が早速出たりと非常に中身の濃い1日ですね・・・!
語学だけを学ぶのではなく、その語学上達のためにはどういったことが大切なのかも学べるようです☆
すてきな学校ですね!

みなさん、こんにちは。留学屋さんのカウンセラーです。

英語を始めたときのことから留学から帰ってきてのこと等々、包み隠さず、つらつらとつづっていきます。
私の半生記みたいになってしまいますが、少しでも今留学を考えている方へのお役に立てれば幸いです。

前回、中学校で初海外を体験した私ですが、無ことに高校へ。華のJK。
私が通う高校は大きく分けると5つ学科がありました。その中に英語進学科がありました。
もちろん私はそこへ・・・と思いますよね?思いますよね???

ええ、もちろん、英語進学科に進学しました。女子だらけです。女子校の勢いです☆
なぜか分かりませんが、英語=女子のイメージが強いのでしょうか。いいえ、全くそんなことありません。
留学屋さん調べでは、男性と女性の留学希望者、半々くらいです。

英語が好きな友人に囲まれ、刺激を受けて毎日英語の授業を受けました。
覚えたての英単語を忘れないようにぶつぶついったり叫んだり、ノートに書きなぐったり。
必死に単語帳の単語を覚えました。必死に必死に 600もの基礎英文を覚えました。緑色のテキストです。
BASIC600と呼んでいました。すごくタメになります。
なので、今現在、高校の英語の授業がムダだと思っているそこのアナタ。頑張ってください。
全然、ムダじゃないんです。留学先では、日本人の文法力は本当に目を見張るほどです。

周囲の英語に対するストイックさや取り組み、それはもう。中には、高校で1年間留学に行く友人も数名いました。

~ここで少し、現在の高校留学事情に関して~
大学への正規留学や交換留学はポピュラーになっていますが、実は最近、
英語教育自体に日本が力を入れてきていることや政府が留学支援を行っていること、
そしてご両親もお子様の留学に対して積極的な方が多く、高校留学を考えている方が増えてきているんです。
高校留学だけではなく、夏休みを利用してサマーキャンプに参加するお子様や語学学校に通う方もいます。
サマーキャンプや小学生~高校生まで幅広く、海外で楽しみながら世界中の子どもたちと英語学習できます。
きっと私が高校生だった数年前よりも、その数、グンと伸びてきているのではないでしょうか・・・。

話、戻りますね。そんな高校時代の留学に憧れを持っていた私にチャーンースーの到来!
高校2年生の夏休み1ヶ月間、国を選べて行きました。海外研修in England!
お父さんお母さん、本当にありがとう。私、頑張ります。

ここで、私の『語学』に対する意識が180度、変わります。たくさん心おられます。ポキポキ
留学を考えている方には、きっと自信を持ってもらえると思います。

留学屋さんをご覧のみなさま、こんにちは。留学カウンセラーの久保です。

こちらのブログは『留学と放浪と私と』というタイトルで、私の留学体験を当時の写真を交えながらご紹介させていただきます!
少しでもみなさまの留学計画、留学生活のお役に立てば幸いです。

第四回と食洗機と

食洗機

学校初日から一週間はあっという間でした。
前回の投稿でご紹介したプレイスメントテストも無事希望のレベルまでパスすることができ、ESLコースではなく大学課程への入学が認められました。
日本の大学と同じくシラバスを片手に履修登録も決定し、友達もたくさんできました。
日本人、フランス人、中国人、アメリカ人、香港人、韓国人、サウジアラビア人、トルコ人、、国籍で分けるときりがないです。

そんな順調に流れ始めた日常を襲った悲劇の写真です。
私がなにかしたのでしょうか。
食器洗剤を入れるべきところに表示に従って、緑色のアメリカ的な香りのする洗剤と思しきものを入れただけなのですが、、

洗剤といえば、そういえば。
最初の週末にスーパーに買い物に行ったときのことです。
いろいろ日用品を買い回っていた私に直面した言語の壁。
爪切りって、、なんていうんだっけ、、
知っているはずの単語がでてこないあの特有のもやもや感、、
Nail… なんだっけ。
店員さんに話かけ、なんとかわかってもらえました!
A NAIL CLIPPER!!! こんな簡単な単語がなぜ出てこなかったのか、、
もう一生忘れないでしょう。

もうひとつ。
件の洗剤です。食器ではなく服の方です。
出てこない。washer, cleaner, liquid, Downy….
どれだけ考えても出てきませんでしたね。
DETERGENT!!
この単語も一生忘れないでしょう。

日常の中で必要に迫られて覚えた単語ほど忘れにくいものです。
英語の勉強なんて日本にいたってできるんです。
ネイティブとの会話だって日本にいてもできるんです。
国際交流だってそう。日本は世界有数の先進国ですよ。
こういった経験と学びこそが留学に行く意味ではないかと思います。

最後にこれから留学に行く人、特にアメリカに行く人にアドバイス。
食洗機に入れる前に一度洗ってから入れましょう。
日本のものと比べるとあまり仕事をしてくれません。
そして、食洗機用の洗剤は意外とだいたい固形のものです。

では。また次回。